Maiko の紹介

当ブログを訪問していただき、ありがとうございます。 DTPデザイナー&エディターであり、 女性力研究家の渡邉麻衣子です。 このブログでは、できる女性、日々学んでいること、デザインのことなどを 綴りたいと思っています(^0^)/ 今まで、賢者の書店のエディターとして 電子書籍の編集、制作、取材の仕事を重ねてきて、 少しずつですが、文章力とデザインが上達し、著者様より評価していただけるようになりました。 よって、「もう少し自分の可能性を試してみたい!」 と思うようになり、フリーでデザイン業、個人ブログを立ち上げることに決めました。 フリーとしての実績は、これから積んでいきたいと思っています! 新米デザイナーですが、名刺やサイト画像、Facebookカバー、 フライヤー(広告、DM)などのデザインもお受け致します。 ご用命のある方はこちらへお願いします。 →maiko.w@kenjabook.jp また仕事を通じて、「できる女性起業家や女性会社員」の方に お会いすることが多いので、ブログでご紹介していきたいと思っています。 ブログを書くこと事態が自分にとって、「じぶん力の追求」であり、 「じぶん力を高める」ツール☆ ブログを書き続けたその先に「何かが起こるのか?」「何か生み出すことができるのか?」 「わっ!☆新発見!」みたいなことがあったら嬉しいですね♪(^-^)♪ そんな気持ちを大切にして、細く長く続けていきたいと思っていますので、 よろしくお願いしますm(_ _)m

ハロウィンこっこ

看護師の古屋麻美さんから、ハロウィンこっこ(チョコパンプキン味)をいただきました!(クリックすると、大きくなります)

「こっこ」と言えば、静岡の代表的なお菓子です。

子どもの頃から、「こっこ」のCMはよく流れていました。
なので身近過ぎたせいか、自分で購入して食べることはなく、
人からいただいた「こっこ」を食べていました。

昔は黄色の包装紙の箱の中に、
「ミルククリーム味のこっこ」というイメージでしたが、
今は抹茶やいちご、夏バナナなどもあります。

麻美さんからいただくまでは、
「ハロウィン限定こっこ」があるなんて、
知りませんでした。

懐かしい気持ちといつの間にか、
「こっこ」は進化していたのだな〜〜と、しみじみ。。。

そして、キャラ好きには嬉しい!オリジナルシール付きです!
カボチャこっこ、抹茶こっこ、夏バナナこっこなど、
どれもかわいいですね♪

イラストの参考になります(^-^)

こっこのプロフィールも面白い!→http://www.cocco-cocco.jp/character/index.html

しっとりふわふわで、ほどよい濃厚さの「こっこ」。
味も見た目も大満足でした!

麻美さん、いつも愛情のこもったお土産をありがとうございます!

SAKAI・RAAKO

ただいま、『のび太でも売れます。』の著者、酒井晃士さんの「SAKAI・RAAKO」を制作中です。

RAAKOを描き始めた頃、コアラを擬人化させて人の似顔絵を描くことになるとは、
思ってもみませんでした。

先日のブログでも紹介しましたが、たまたま『ガオRAAKO』が誕生したことにより、
興味を持ってくれた人が現れたんですね。

そのうちの一人が酒井さんです。

最初は酒井さんの笑顔と爽やかさを入れた、「RAAKO」を描きました。
でも、ちょっと似てないですよね。。。

そんな時にLife Style Designerの実藤さんからも「RAAKOを描いてほしい」と連絡があり、実藤さんもメガネをかけている。

今後、このような依頼が増えることを考えると、
「その人の特徴を出したほうがいい」と思い、
少し酒井さんの表情を意識して描いたのがこちら↓

8月がお誕生日の酒井さん。
ひまわりを入れてみました↓↓
元気な酒井さんにピッタリかな♪

本物の酒井さん↓↓

酒井さんは、丸顔じゃないので、
ちょっとリアルなSAKAI・RAAKOも描いてみました。

↑数人に聞いてみたのですが、
「似ている」
「丸い顔の方がかわいいし、バランスが取れていていい。リアルは作らなくてもいいのでは」
「ちゃんとスーツ着ているのに、顔だけ突飛な感じがする。前髪とか描いてみたら?」
と言う方もいました。

みさなんの感想、とても参考になります。

酒井さんと相談しながら制作していきますが、
「こうしたらいいんじゃないか」というご意見がありましたら、
よろしくお願いします!

実藤さんと名刺の打ち合わせ

Life Style Designerの実藤亮介さんから名刺制作の依頼をいただき、
渋谷のDouble Tall Cafe SHIBUYAで打ち合わせをしました。

実藤さんもRAAKOのことを気に入ってくださり、
実藤さんバージョンのRAAKOを制作することになりました(^-^)

意外にも男性から注目されているRAAKO。
しかも、みんなメガネをかけています(笑)
似たような感じになってしまう可能性があるので、
その人の特徴的なものを大胆に入れようかと思います。

実藤さんの特徴といいましたら、
帽子やストールなどのおしゃれなアイテムやファッション。
iPadやマイク、カメラなどの動画機器でしょうか。

打ち合わせは近況報告や本の話をしたり、
スイーツを食べたりとゆるい雰囲気。

頼んだ、ベイクドチーズケーキにかわいい生クリームがちょこん♪

店員さんにRAAKOのイラストを描いて渡したら、
RAAKOラテを作ってくれました!

『かわいい!!』

テンション上がっちゃいますね(^-^)
こういうサービスはとても嬉しい!!

しかも、崩れにくくてクオリティが高いです。
飲むのがもったいなかったですね。

実藤さんは、オーストラリアに思い入れが深いようです。
それもあって、実藤RAAKOを作ってほしいそうなんですね。

最初は自由が丘のオーストラリアのプリザーブドフラワーのお店で打ち合わせをする予定でしたが、定休日でしたので渋谷のカフェに変更になりました。

RAAKOのことを意識して、
打ち合わせの場所を決めてもらったことはなかったので、
こういう配慮は嬉しいですね。

実藤さん、ありがとうございました!

名刺制作頑張りますので、少々お待ちください。

作家の夏川賀央さんの記事でも紹介してくれました→http://gao-kai.com/index.php?eid=3264

ハロウィン模様の伊豆箱根鉄道

ただいま、伊豆箱根鉄道はハロウィン模様だそうです!
(写真をクリックすると拡大します)
伊豆方面へ行く方、乗ってみてはいかがでしょうか。

天井↓↓


こんな可愛いハロウィン電車に乗ったら、
愉快な気分になりそう♪

電車の窓に素敵な切り絵のようなイラスト↓

↓三島駅のホームの待合室。
三島のキャラクター、みしまるくんとみしまるこちゃん。

↑こちらの写真(全部)は母が送ってくれました。
母にもRAAKOやイラストのことを話すのですが、
私が参考になりそうなものを見つけた時は写メしてくれます。
挑戦してみたいこと、言ってみるもんですね(^-^)

伊豆箱根鉄道は祖母や友達の家に行くのに利用したり、
ワイン電車イベントに参加したり、大学生の頃はインターンシップでも
お世話になりました。
なので、思い入れのある電車ですね。

↑6年前に参加した、伊豆箱根鉄道のワイン電車。
ソムリエさんが考えた、中伊豆ワイナリーのワインとお料理の組み合わせは、
美味しくて、近くにいた方とも自然と会話が弾みました(^-^)

伊豆箱根鉄道はお客さんに喜んでもらえるような取り組みを
たくさんしている会社ですね。

 

ダークなガオRAAKO

ダークなガオRAAKOを作成してみました。
モデルは作家の夏川賀央さん。
似ていますか?♪

賀央さんと仕事をしているので、ダークな面もよく知っています(笑)
賀央さんは特徴があるので、描きやすい。
極端に面白く描けるので、楽しいですね♪
ダークバージョンがポンポン浮かびます(笑)

ゆるキャラならば、ダークさも嫌味に感じにくいので、お許しを!

賀央さんのブログでも紹介していただきました→http://gao-kai.com/index.php?eid=3261

メガネのRAAKO

今、『のび太でも売れます。』の著者であり、営業マンの酒井晃士さんの名刺を制作中です。

酒井さんの特徴は「メガネ」と「笑顔」。

名刺では、「メガネ」をシンボルマークにすることになり、
「メガネ」について、ネットでいろいろ検索。

メガネのことわざなんかもありまして、
自分が思っていた以上に多かったです→こちら

セレッソ大阪のメガネの広告、面白いなぁと思いました。
ビジュアルだけでなく、キャッチコピーも「全てをかける!メガネもかける!」
こちら

お遊びで、メガネのRAAKOなんかも作ってみたりました。

そしたら、最後のRAAKO(茶色の丸メガネ)が作家の夏川賀央さんに似ているということが判明(笑)
周りからの反響も高かった!

賀央さんは『武士道』などの古典の現代語訳もされているので、
『武士道』を持たせた、”ガオRAAKO”を作成してみました。

これがビジネスになるかはわかりませんが、
私は面白おかしく仕事をしている方が合っているのかも♪

これからは結果だけでなく、プロセスもブログで発信していこうと思います。

 

日本橋の食イベントのPOPの制作をさせていただきました!(3回目)

7月6日に日本橋で食イベントが開催され、POP制作をさせていただきました。
遅くなりましたが、そのレポートです。
今回もこちらのブログで何回か紹介しています、Green Diningの遠藤さんがPOP制作の依頼をしてくださいました。

残念ながら仕事の都合がつかなかったため、今回はイベントに顔を出すことはできませんでしたが、遠藤さんがイベントの写真を送ってくださいました。
イベントの詳しい様子はこちら→ning.jp/cases/201808081738/

今回のお料理も日本橋の食材を使用したお料理で、
パッと見て、どこのメーカーかわかるようにロゴを大きくし、
そのメーカーのイメージカラーを使用しました。

お料理は9品(7品は日本橋の食品メーカー、1品はシェフオリジナルのお料理、1品はANDONのおにぎり、)

 

他のデータはこちら→http://jyoseiryoku.com/?p=1877

POPを通して、イベント参加者の方に
日本橋のお料理を知ってもらえて良かったです。

それにしても、とても美味しそう(^-^)
試食できなかったのが残念でしたね。

Green Diningの遠藤さん、POPの依頼をしていただき、
ありがとうございました。

酒井晃士さんと新事業のデザインの件で打ち合わせ

『のび太でも売れます。』の著者であり、営業マンの酒井晃士さんが
新しい事業を始めるとのことで、名刺、ポストカード、ステッカー制作の依頼をいただきました。

酒井さんはいつも笑顔で優しく、爽やかで素敵な方です。
ガツガツした感じが全くないのに、営業ですごい成績を出しています!

私も酒井さんの本を読んで、読書日記を書かせていただきました→こちら
ちょうど3年くらい前に書きましたが、今だったら違うこと書くなぁと思います。
それだけ成長できたという証なのでしょうか。大きくはないですが(笑)
たまには、過去の記事を振り返って読んでみるのも面白いですね。

デザインの打ち合わせは、酒井さんが時々利用している、
赤坂のザ・キャピトルホテル東急の「ORIGAMI」というラウンジ。

入り口にはドーンと大きな生花に
琴の演奏者が心安らぐ音色を披露していました。

コーラが1杯1100円ということもあり、
来ている方はハイソな方々ばかり。
私は店員さんオススメの栗のミルフィーユのケーキセットを頼みました。
甘すぎなくて美味しかったです。

高級感あるところでの打ち合わせは、
インスパイヤしますね。

酒井さんの名刺はありきたりな感じではなく、
クリエイティブな感じになりそうで楽しみです。

打ち合わせの写真を撮ってくれたのは、作家の夏川賀央さん。
ちょうど、同じタイミングで名刺作成の依頼をしていただいたので、
一緒に意見交換することになりました。
打ち合わせの記事はこちら→http://gao-kai.com/index.php?eid=3242

酒井さんも賀央さんもRAAKOを気に入ってくださり、
「恐妻家の掟」のLINEスタンプを購入してくれました。
夫婦の関係ではないですが、”何をやっても「ありがとう」”は、
誰でも使えるので、酒井さんと賀央さんのLINEグループでも使用しています(笑)

↑こちらのRAAKOは、酒井さん主宰の読書会のマスコットキャラクターになりました(^^)描いた時の記事はこちら

これからRAAKOが登場する機会は多くなりそうですよ♪

打ち合わせが終わった後、3人で赤坂サカスの中にある、illyで軽く夕食し、

成城石井で好物のブルーベリー入りのチョコを購入して帰りました。



ひとまず、酒井さんの名刺制作を頑張りたいと思います!

 

「恐妻家の掟」のLINEスタンプを発売しました!

全国恐妻連合組合会の事務局長である、大谷更生さんから依頼いただき、
「恐妻家の掟」のLINEスタンプ制作をさせていただきました!
LINEスタンプ購入はこちら→https://store.line.me/stickershop/product/4558500/ja

夫婦の楽しいコミュニケーションにいかがですか(^-^)

前に更生さんから頼まれて、
「恐妻家の掟」の電子書籍小冊子を制作したことがあります。

31の掟があり、その中の8つの掟がスタンプに。

1:妻の選択は常に正しい
4:何をやっても「ありがとう」
6:妻の批判はアドバイス
15:妻の話は最後まで聴く
16:無理強いしない
24:妻の希望が最優先
30:妻の反応に一喜一憂しない
31:妻は鏡

 

少し厳しい掟なので、コアラのRAAKOで、
やわらかさを出しました(^-^)

更生さんは、31の掟を実践しているそうです!

他にも
「風呂掃除は夫の出番」
「妻が定期を忘れたら、走って駅まで届けに行く」
「妻を毎日褒める」
なんてものもあるので、すごいですよね。

こちらの掟は、妻の言いなりになるのではなく、
妻を尊重して夫が人間力アップすることにより、
家庭も仕事もうまくいくための取り組みです。

先日、電車で30代前半ぐらいの男性4人が、
妻の洗濯の干し方や畳み方、ご機嫌とり、
価値観が違くてもイライラしない方法を熱く語っていて、
全国恐妻組合連合会にお誘いしたくなりましたね(笑)

↑9月8日に柏市で更生さんが「恐妻家が語る円満夫婦の秘訣」
というテーマで講演すると聞いたので、行ってきました。

貴重な講演時間の中、「恐妻家の掟」のLINEスタンプと私の紹介まで
していただき、胸が熱くなりました。
発売したばかりのLINEスタンプを皆さんの前で紹介してもらえたのは、
嬉しかったですね。
更生さん、ありがとうございました(^-^)

なお、LINEスタンプ制作やRAAKOとコラボプロジェクト、
オリジナルグッズなどの制作を受け付けていますので、
興味のある方はお気軽にご連絡ください。

作家の夏川賀央さんのブログでも紹介してくださいました。
http://gao-kai.com/index.php?eid=3233