メガネのRAAKO

今、『のび太でも売れます。』の著者であり、営業マンの酒井晃士さんの名刺を制作中です。

酒井さんの特徴は「メガネ」と「笑顔」。

名刺では、「メガネ」をシンボルマークにすることになり、
「メガネ」について、ネットでいろいろ検索。

メガネのことわざなんかもありまして、
自分が思っていた以上に多かったです→こちら

セレッソ大阪のメガネの広告、面白いなぁと思いました。
ビジュアルだけでなく、キャッチコピーも「全てをかける!メガネもかける!」
こちら

お遊びで、メガネのRAAKOなんかも作ってみたりました。

そしたら、最後のRAAKO(茶色の丸メガネ)が作家の夏川賀央さんに似ているということが判明(笑)
周りからの反響も高かった!

賀央さんは『武士道』などの古典の現代語訳もされているので、
『武士道』を持たせた、”ガオRAAKO”を作成してみました。

これがビジネスになるかはわかりませんが、
私は面白おかしく仕事をしている方が合っているのかも♪

これからは結果だけでなく、プロセスもブログで発信していこうと思います。

 

日本橋の食イベントのPOPの制作をさせていただきました!(3回目)

7月6日に日本橋で食イベントが開催され、POP制作をさせていただきました。
遅くなりましたが、そのレポートです。
今回もこちらのブログで何回か紹介しています、Green Diningの遠藤さんがPOP制作の依頼をしてくださいました。

残念ながら仕事の都合がつかなかったため、今回はイベントに顔を出すことはできませんでしたが、遠藤さんがイベントの写真を送ってくださいました。
イベントの詳しい様子はこちら→ning.jp/cases/201808081738/

今回のお料理も日本橋の食材を使用したお料理で、
パッと見て、どこのメーカーかわかるようにロゴを大きくし、
そのメーカーのイメージカラーを使用しました。

お料理は9品(7品は日本橋の食品メーカー、1品はシェフオリジナルのお料理、1品はANDONのおにぎり、)

 

他のデータはこちら→http://jyoseiryoku.com/?p=1877

POPを通して、イベント参加者の方に
日本橋のお料理を知ってもらえて良かったです。

それにしても、とても美味しそう(^-^)
試食できなかったのが残念でしたね。

Green Diningの遠藤さん、POPの依頼をしていただき、
ありがとうございました。

酒井晃士さんと新事業のデザインの件で打ち合わせ

『のび太でも売れます。』の著者であり、営業マンの酒井晃士さんが
新しい事業を始めるとのことで、名刺、ポストカード、ステッカー制作の依頼をいただきました。

酒井さんはいつも笑顔で優しく、爽やかで素敵な方です。
ガツガツした感じが全くないのに、営業ですごい成績を出しています!

私も酒井さんの本を読んで、読書日記を書かせていただきました→こちら
ちょうど3年くらい前に書きましたが、今だったら違うこと書くなぁと思います。
それだけ成長できたという証なのでしょうか。大きくはないですが(笑)
たまには、過去の記事を振り返って読んでみるのも面白いですね。

デザインの打ち合わせは、酒井さんが時々利用している、
赤坂のザ・キャピトルホテル東急の「ORIGAMI」というラウンジ。

入り口にはドーンと大きな生花に
琴の演奏者が心安らぐ音色を披露していました。

コーラが1杯1100円ということもあり、
来ている方はハイソな方々ばかり。
私は店員さんオススメの栗のミルフィーユのケーキセットを頼みました。
甘すぎなくて美味しかったです。

高級感あるところでの打ち合わせは、
インスパイヤしますね。

酒井さんの名刺はありきたりな感じではなく、
クリエイティブな感じになりそうで楽しみです。

打ち合わせの写真を撮ってくれたのは、作家の夏川賀央さん。
ちょうど、同じタイミングで名刺作成の依頼をしていただいたので、
一緒に意見交換することになりました。
打ち合わせの記事はこちら→http://gao-kai.com/index.php?eid=3242

酒井さんも賀央さんもRAAKOを気に入ってくださり、
「恐妻家の掟」のLINEスタンプを購入してくれました。
夫婦の関係ではないですが、”何をやっても「ありがとう」”は、
誰でも使えるので、酒井さんと賀央さんのLINEグループでも使用しています(笑)

↑こちらのRAAKOは、酒井さん主宰の読書会のマスコットキャラクターになりました(^^)描いた時の記事はこちら

これからRAAKOが登場する機会は多くなりそうですよ♪

打ち合わせが終わった後、3人で赤坂サカスの中にある、illyで軽く夕食し、

成城石井で好物のブルーベリー入りのチョコを購入して帰りました。



ひとまず、酒井さんの名刺制作を頑張りたいと思います!

 

「恐妻家の掟」のLINEスタンプを発売しました!

全国恐妻連合組合会の事務局長である、大谷更生さんから依頼いただき、
「恐妻家の掟」のLINEスタンプ制作をさせていただきました!
LINEスタンプ購入はこちら→https://store.line.me/stickershop/product/4558500/ja

夫婦の楽しいコミュニケーションにいかがですか(^-^)

前に更生さんから頼まれて、
「恐妻家の掟」の電子書籍小冊子を制作したことがあります。

31の掟があり、その中の8つの掟がスタンプに。

1:妻の選択は常に正しい
4:何をやっても「ありがとう」
6:妻の批判はアドバイス
15:妻の話は最後まで聴く
16:無理強いしない
24:妻の希望が最優先
30:妻の反応に一喜一憂しない
31:妻は鏡

 

少し厳しい掟なので、コアラのRAAKOで、
やわらかさを出しました(^-^)

更生さんは、31の掟を実践しているそうです!

他にも
「風呂掃除は夫の出番」
「妻が定期を忘れたら、走って駅まで届けに行く」
「妻を毎日褒める」
なんてものもあるので、すごいですよね。

こちらの掟は、妻の言いなりになるのではなく、
妻を尊重して夫が人間力アップすることにより、
家庭も仕事もうまくいくための取り組みです。

先日、電車で30代前半ぐらいの男性4人が、
妻の洗濯の干し方や畳み方、ご機嫌とり、
価値観が違くてもイライラしない方法を熱く語っていて、
全国恐妻組合連合会にお誘いしたくなりましたね(笑)

↑9月8日に柏市で更生さんが「恐妻家が語る円満夫婦の秘訣」
というテーマで講演すると聞いたので、行ってきました。

貴重な講演時間の中、「恐妻家の掟」のLINEスタンプと私の紹介まで
していただき、胸が熱くなりました。
発売したばかりのLINEスタンプを皆さんの前で紹介してもらえたのは、
嬉しかったですね。
更生さん、ありがとうございました(^-^)

なお、LINEスタンプ制作やRAAKOとコラボプロジェクト、
オリジナルグッズなどの制作を受け付けていますので、
興味のある方はお気軽にご連絡ください。

作家の夏川賀央さんのブログでも紹介してくださいました。
http://gao-kai.com/index.php?eid=3233