玉ノ井思潮の小冊子が完成しました

こどもコーチの阿久津賢哉さんから
同人誌の小冊子制作を依頼していただき、表紙と本文の制作をさせていただきました。

詳しくはこちら→http://gao-kai.com/index.php?eid=2117

今回で2回目の注文。

嬉しい限りです。

写真 1

特集が「君の行く道は」ということで、
パッとひらめいたのが自転車。

自分の足でこいで、行きたい方向にハンドルを傾ける。

疲れたときはひと休み。

人生上り坂もあれば、下り坂もある。

そんなことをイメージして、デザインしました。

写真 2

サークルや勉強会など、
自分たちのしている活動が小冊子になるのは、
見返してみると良い思い出になっていいですね。

写真 3

小冊子に興味のある方は
お気軽にお会い合わせください。

小冊子制作についてはこちら→http://kenjabook.jp/pg106.html#3

かわいい猫の名刺、できました♪

お世話になっております、山﨑京子さんから名刺作成を頼んでいただきました。
京子さんはアクセスバーズや波動調整など、メンタルコーチ、カウンセラーとして、
お仕事されています。
数あるデザイナーの中から私を選んでいただいたこと、とても嬉しく感謝しております。

京子さんは、猫、青、星、月、宇宙が好きということで、
なるべく全部を名刺に入れてあげたいと思い、デザインでいろいろ考えました。

お話を聞くと、かわいらしい感じが好きなようでしたが、
あまり幼くならないようにしたいと思い、バランスを考えながらデザイン♪

私はデザインする上でバランスを考えるのが好きかなと思いました。
他には洋服のコーディネート、いっときハマっていたプリザーブドフラワー制作などでもバランスを考えてますね。

あまりバランスばかり考えると面白みに欠けるので、アクセントになるものを取り入れるようにします。

 

↓↓ブルームーンとイエロームーンの2種類。
ブルームーンは神秘的でイエロームーンは目立っていいですね。

京子さんはどちらも迷うということで、
今回は2種類印刷してもらいました。

名刺・表

京子さんが持っているたくさんの資格↓↓すごいですよね!!
じつはここに書いてある以上に資格を持っている、京子さん。
無理に載せると、かなり字が小さくなるため、
載せる資格をしぼりました。

名刺・ 裏

現在、アクセスバーズで大活躍中の京子さん。
東京だけでなく、いろんな地方にアクセスバーズを広める活動をしています。
お客様を癒すだけでなく、アクセスバーズの講師育成もしているんですね。

個人差あるようですが、
京子さんにアクセスバーズをやってもらったら、翌日に変化が起きたので、
かなりビックリでした!!
起きたことが想定外のことでしたので(苦笑・ここでは内容はふせておきます)

アクセスバーズは簡単に言うと、脳内デトックス。
本来の自分が引き出され、自分らしく生きられます。

興味のある方は、京子さんに問い合わせてみてくださいね。
http://www.reservestock.jp/subscribe/25488

 

宮坂由見さんの小冊子を制作させていただきました!

株式会社Youme代表取締役の宮坂由見さんから依頼いただき、
「宮坂由見の生涯現役のススメ 31の考え方」を制作させていただきました!

宮坂さんは、アンチエイジングに特化したオリジナル化粧品「Kojina」の販売や、
美容や健康法を伝えるセミナーを行うなど、勢力的にご活躍されています。

仕事だけでなく、
プライベートでも国内外問わず、頻繁に旅行するなど、
とにかくアクティブな宮坂さん。

実年齢よりも軽く10歳は若くみられることが多く、
その秘訣を冊子にさせていただきました。

宮坂さんのメッセージに合うイラストをチョイスさせていただきました。
↓↓背中を押してくれるようなメッセージばかりです。

自分が大事にしていることを
冊子のようなものでまとめてみるのもいいですね。

 

恐妻家の掟の冊子を制作させていただきました!

問題解決コンサルタントの大谷更生さんから依頼いただき、
恐妻家の掟の冊子を制作させていただきました。

電子書籍版はこちら→http://kenjabook.jp/pg135.html

冊子を開くと、奥さんにとっては嬉しい掟が(笑)

31の掟内容がありますが、
それぞれに合うイラストをチョイスさせていただきました。

ポケットサイズなので、持ち運びにも便利です。

おしゃれセラピスト佳音さんの小冊子の制作をさせていただきました。

おしゃれセラピストの佳音さんより、
小冊子の依頼があり、制作させていただきました。

佳音さんは、著名な女優さんやモデルさんのファッションスタイリストして、
すごい実績のある方です!

そんな方とご縁がつながり、小冊子の依頼までいただくなんてとても光栄です。

(小冊子の表)

book1

(小冊子の裏)

電子書籍の制作もいいですが、
印刷でカタチとしてできあがる、小冊子の完成は感動します。

book2

佳音さんから、ブログやFacebookで↑この小冊子の紹介をしていただき、
嬉しい限りです。

佳音さんのブログ→http://ameblo.jp/atelier-canon/entry-11988902291.html

文庫と同じサイズの小冊子。見た目からしてかわいい(笑)

book3

佳音さんより、
なんと!小冊子の制作のお礼に、
DECOチョコをいただきました!

まさかそんなサプライズがあるとは思わなかったので、
とても嬉しかったです!!

DECOチョコは自分でパッケージのデザインができたりするらしいです。

機会があれば、そのサービスを利用してみようかなと思います。

DECOチョコ→http://decochoco-store.jp

book4

メッセージカードもありがとうございます!
嬉しくて食べるのがもったいないです。

book5

社長はチョコレート柄の靴下をもらったそうです。

流石、ファッションスタイリストさん!

バレンタインデーに靴下をあげるとか考えたこともなかったです。

佳音さんのユニークな視点を見習わせていただきたいと思いました。

book6

なお、小冊子の制作をご希望の方は気軽にご連絡ください。

小冊子の詳細についてはこちら→http://kenjabook.jp/pg106.html#3

HP制作受け付けています!

WordPressを使ったHP&ブログ制作を受け付けています!

ご希望がありましたら、メルマガのご相談もいたします。

制作代はHPとブログのデザイン・制作代+メルマガの相談(設置)=50,000円〜(税別)

有料サービスを使用、ページ数が多い場合は追加料金がかかります。要相談。

※サーバー、ドメイン代はお客様のご負担です。有料のメルマガサービスを利用した場合も同様。

基本はお客様が用意した原稿をそのままページに流し込みますが、
有料のライティングサービスも考えております。

ライティング希望の方は、ご相談ください。

<制作代の目安>

安藤智子様のHP

http://andotomoko.com

☆有料のテンプレートを使用(¥3,480円)
☆ページ数は4ページ(追加料金なし)
☆無料のメルマガサービスの設置(追加料金なし)

HPとブログの制作代(¥50,000円)+有料のテンプレート(¥3,480円)=¥53,480円(税別)

=¥57,758円(税込み)

※サーバー、ドメイン代はお客様のご負担です。有料のメルマガサービスを利用した場合も同様。

andotomoko.com2

女性力.com

http://jyoseiryoku.com/

☆有料サービス未使用(¥0円)
☆ページ数は4ページ(追加料金なし)
☆メルマガは未設置・やらない(追加料金なし)

HPとブログの制作代=54,000円(税込み)

※サーバー、ドメイン代はお客様のご負担です。有料のメルマガサービスを利用した場合も同様。

jyoseiryoku.com

 

kenjabook.com(賢者の書店ブログ)

http://www.kenjabook.com

☆有料サービス未使用(¥0円)
☆ページ数は5ページ(追加料金なし)
☆無料のメルマガサービスの設置(追加料金なし)

 

HPとブログの制作代=54,000円(税込み)

※サーバー、ドメイン代はお客様のご負担です。有料のメルマガサービスを利用した場合も同様。

kenjabook.com

注:私はwebの専門家ではないので、ハイテクなHPを制作できるわけでありませんが、HPやブログを手軽に始めてみたい、はじめの一歩を踏み出してみたい方はご連絡ください。

プロのライター・安藤智子さんのHPを制作させていただきました

お仕事でお世話になっています、プロのライター・安藤智子さん。

ラッキーなことにHPの制作をさせていただきました。

じつは、HPの制作をお仕事の依頼としていただくのは、今回がはじめてです。

Webはかじった程度しか勉強していませんでしたので、
内心、「大丈夫かな〜?!」と思っていました。

しかし、安藤さんから「私で試すつもりで、仕事してみてください」と、
あたたかい言葉で背中を押していただいたおかげで、
不安な気持ちはとれ、前向きにHP制作に取り組めました。

HPといい、前回のブログでもご紹介しましたが、
電子書籍の表紙デザインを5冊も依頼していただき、
本当に感謝しています。

安藤さん、良い経験をさせていいただき、
ありがとうございました。

安藤さんのHPはこちら→http://andotomoko.com

andotomoko.comと検索しても出てきます。

電子書籍を出す人は知っておきたい文章術は39シリーズあり、
無料で見られます。

文章の格上げをしたい方は是非ご覧ください。

andotomoko.com

愛され上手な女たち(電子書籍の表紙デザインをさせていただきました)

お仕事でお世話になっております、ライターの安藤智子さん。
『愛され上手な女たち』の電子書籍の表紙デザインをさせていただきました。
<Amazon Kindle版>102円(税込)

愛され上手な女たち

<内容紹介>
若くない、美人でもない、頭がいいわけでもない、モテるわけがない。それでも何故か一人の男にとことん愛される女がいる。愛されるために生まれてきたような、魅力あふれる女もいる。 
彼女たちは他の女とどこが違うのか? 本人も気づいていない秘密をさぐって、しつこくウォッチング!

夢を見させて(電子書籍の表紙デザインをやらせていただきました)

お仕事でお世話になっております、ライターの安藤智子さん。
『夢を見させて』の電子書籍の表紙デザインをさせていただきました。
<Amazon Kindle版>102円(税込)

夢を見させて

<内容紹介>

アダルト本につき、18歳未満の方は購入できません。

でもこの本は、コミックを読むような感覚で楽しめる小説。

主人公はヨコハマ山手に暮らす15歳の女の子。 だからハマジェンヌ思春小説。

 

幼稚園時代のちょっと恥ずかしい思い出、幼馴染みの男の子のこと、バレンタインデー、クリスマス、お正月など、さまざまなシーズンエピソードとともに、女の子の成長物語が綴られています。

中学生・高校生になったハマジェンヌ&橫浜山手マダムの生活スタイルについても、小説のかたちで読めちゃう!